【2011/3/10より、まとまるくんカードの受付を停止しています】 |
技能講習修了証明書の発行申請手続きについて従来の中災防から富士通に 引き継ぎとなりましたが、従来の全国窓口(飯下建設含む)は業務を引き継ぐことは できないと、富士通より返答があり、東京で一括して受付を行なうということでした。 つきましては、発行申請手続きの流れを下記のとおりまとめましたので、個人にて 申請をしていただきますようお願いいたします。 記 1.申請書類は技能講習修了証明書発行事務局(以下、事務局)のホームページ 【以下は参考までに2010年度までの当会の業務内容を掲載しておきます】 |
とっても便利な「まとまるくんカード」おもちですか ◆折れ曲がりにくく、耐久性と携帯性にすぐれているカード ◆作業中にたくさんの修了証を携帯する必要がありません。 ◆○○教習機関、△△教習機関等、複数の登録教習機関 ◆「まとまるくんカード」を万一紛失しても、一度の手続で、 ◆全国の登録教習機関から提出された修了者データに |
技能講習修了証明書「まとまるくんカード」は、複数の 登録教習機関で修了した全ての技能講習の資格を1枚 にまとめたもので、労働安全衛生法第61条第3項に規定 する「資格を証する書面」に該当します。 技能講習修了証の交付を受けた登録教習機関が該当 技能講習修了証明書「まとまるくんカード」は、 中央労働災害防止協会の登録商標です。 |
飯下建設(建設労連)は申請代行機関になっていますので、手続が可能です! 交付を希望される方は組合事務所までご連絡をお願いします。 |
@交付申込書 | 「技能講習修了証明書交付申込書」(※1)に必要事項を記入して下さい。 「修了資格追加用紙」(※2)は申込資格が多く書ききれない場合に利用して下さい。 |
A証明用写真 (1枚) |
「まとまるくんカード」の申込には申込者本人の写真が必要です。 写真のサイズは縦4.5cm×横3.5cmで申込み前6ヶ月以内に撮影した、正面・脱帽・背景無地 のものに写真裏面に氏名を記入し、貼り付けて下さい。サングラスを着用した写真は無効です。 また、デジタル写真の場合は写真専用紙を使用して下さい。 |
B本人確認のための 書類(いずれか一点) |
自動車運転免許証、パスポート、健康保険証、外国人登録証明書、住民基本台帳カード、 その他法律、もしくはこれに基づく命令により交付され、氏名・生年月日・住所が記載された本人 であると確認できる書類(複写)、又は住民票の写し(6ヶ月以内に発行したもの) |
C郵送料 | 簡易書留郵便 380円 ※金額は当時のものです |
D発行手数料 | 新規交付 2,100円(書替え・再交付1,500円)(税込み) ※金額は当時のものです |
・(※1)(※2)は所定の用紙があります。
まとめられる主な技能講習は以下の種類になります (2010/4/1現在) |
略称 | 正式名称 | 略称 | 正式名称 | ||
1 | 整地 | 車輌系建設機械(整地・運搬・積み込み及び掘削用)運転技能講習 | 22 | コ橋 | コンクリート橋架設等作業主任者技能講習 |
2 | 基礎 | 車輌系建設機械(基礎工事用)運転技能講習 | 23 | 採石 | 採石のための掘削作業主任者技能講習 |
3 | 解体 | 車輌系建設機械(解体用)運転技能講習 | 24 | 木建 | 木造建築物の組立て等作業主任者技能講習 |
4 | 不整 | 不整地運搬車運転技能講習 | 25 | はい | はい作業主任者技能講習 |
5 | 高所 | 高所作業者運転技能講習 | 26 | 船内 | 船内荷役作業主任者技能講習 |
6 | フォ | フォークリフト運転技能講習 | 27 | ボ取 | ボイラー取扱技能講習 |
7 | ショ | ショベルローダー等運転技能講習 | 28 | ボ据 | ボイラー据付け工事作業主任者技能講習 |
8 | 玉掛 | 玉掛け技能講習 | 29 | 普圧 | 普通第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習 |
9 | 床ク | 床上操作式クレーン運転技能講習 | 30 | 化圧 | 化学設備関係第一種圧力容器取扱作業主任者技能講習 |
10 | 小型 | 小型移動式クレーン運転技能講習 | 31 | 木材 | 木材加工用機械作業主任者技能講習 |
11 | ガス | ガス溶接技能講習 | 32 | プレ | プレス機械作業主任者技能講習 |
12 | コ破 | コンクリート破砕器作業主任者技能講習 | 33 | 乾燥 | 乾燥設備作業主任者技能講習 |
13 | 地山 | 地山の掘削作業主任者技能講習 | 34 | 酸欠 | 酸素欠乏危険作業主任者技能講習 |
14 | 土止 | 土止め支保工作業主任者技能講習 | 35 | 酸硫 | 酸素欠乏・硫化水素危険作業主任者技能講習 |
15 | ず掘 | ずい道等の掘削等作業主任者技能講習 | 36 | 特化 | 特定化学物質等作業主任者技能講習 |
16 | ず覆 | ずい道等の履工作業主任者技能講習 | 37 | 鉛 | 鉛作業主任者技能講習 |
17 | 型枠 | 型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習 | 38 | 四鉛 | 四アルキル鉛作業主任者技能講習 |
18 | 足場 | 足場の組立等作業主任者技能講習 | 39 | 有機 | 有機溶剤作業主任者技能講習 |
19 | 鉄骨 | 建築物の鉄骨の組立て等作業主任者技能講習 | 40 | 地土 | 地山の掘削及び土止め支保工作業主任者技能講習 |
20 | コ解 | コンクリート造の工作物の解体等作業主任者技能講習 | 41 | 特四 | 特定化学物質及び四アルキル鉛等作業主任者技能講習 |
21 | 鋼橋 | 鋼橋架設等作業主任者技能講習 | 42 | 石綿 | 石綿作業主任者技能講習 |
※記載されていない技能講習や特例講習については、申込の際にご確認をお願いします。 ※特別教育、安全衛生教育や免許等は修了証明書の対象外です。 |
Copy right(C) 2024 Hankakensetsusangyouroudoukumiairengoukai All rights reserved |