page top

信州職人学校の最新情報

最新情報

2013/07/12 お知らせ

信州職人学校OB生の皆さんへ「Eラーニング受講のご案内」

信州伝統建築技能継承事業運営委員会では、信州職人学校OB生にも「継続的な学習の機会を提供する」という観点から、今年度より導入したEラーニングシステムを、OB生にも公開することにしました。これは、インターネット上で信州職人学校の座学の講義が受講できるものです。

初回は、2名の講師による講座を公開しています。

講座1として、南木曽木材産業株式会社代表取締役 柴原薫講師による「山の木を生かす」。そして、講座2として、株式会社増田一眞建築構造事務所代表取締役 増田一眞講師による「伝統木構造の架構学と現代への展開」と題したものです。

信州職人学校OB生(基礎・応用コース、入門講座)の方であれば、受講できます。

各方面でご活躍されている先生方のお話を聞くことができる、貴重な機会です。

手続きは、メールを送信いただければ、IDとパスワードを送信いたします(なお、登録手数料として1000円いただきます)。

受講料は無料ですので、登録手数料のみ最初にご負担いただければ、今回公開されている2講座のみならず、今後展開する予定の講座も受講することができます。

OB生のみなさんのたくさんの受講をお待ちしています。

今後も講座は拡大していきます。ご期待ください。

 

<具体的な手続きの流れ>

1)信州職人学校HPからメールにて申込み

2)登録手数料(1,000円)を指定口座に振込(メールにてご案内させていただきます)

3)建設労連が登録手数料の受領を確認後、メールにて個別ID、パスワードを発行

4)HPのログイン画面にログインして受講開始

 

  image image

最新情報最新情報



バックナンバー

資料請求・お問い合わせ詳細

資料

信州職人学校の概要やカリキュラム、受講料についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話で 0263-39-7200

資料ダウンロード

受講生向けeラーニング

信州伝統大工技能評価試験詳細

信州伝統大工技能評価試験

各コース修了者には長野県認定の「信州伝統大工技能評価試験」を実施します。合格者には「信州伝統大工」(1級、2級)の称号が与えられ、将来への活躍の基盤が形成できます。

このページの先頭へ