本日は、規矩術実習の実質的な授業の最終日になりました。先週に続いて、信州職人学校の川又健講師とOB生で講師補助を務める宮澤泰弘さんによる「基本規矩術実習5・6」の授業でした。
原寸大で書き込まれた隅木展開図を基に、墨付け・削り作業を行って、組立をして完成品に仕上げる実習となりました。
両講師が、墨付けするに当り、展開図からどのようにしたら原型を理解してもらえるか、いくつかの折り紙を用いるなどして、説明に工夫されていました。
作品を完成させた受講生は、講師と共にいくつかの点で評価し合い、仕事や技能試験に役立つよう備えました。
← 前の記事
9月21日の授業「基本規矩術実習3・4」