page top

信州職人学校の最新情報

最新情報

2014/06/05 お知らせ

(講師、受講生のみなさんへ)2014年度EラーニングのID、パスワードの取扱いについて

信州職人学校では、昨年度よりEラーニングを実施しています。

これは、インターネット上で信州職人学校の講義(学科)が受講できるものです。

2014年度より、新たに3名の講師による講座が加わり、合計5講座で実施する予定です(下記参照)。

この講座を受講するには、インターネットに接続されたパソコン(スマートフォンでも可)、個別のID、パスワードが必要です。

IDとパスワードの取扱いについて、下記のとおりとしますので、ご理解いただきますようお願いします。

1、IDとパスワードの取扱いについて

(1)2013年度基礎コース、入門講座修了生のみなさん

当年度受講生は、無料でID、パスワードを交付しましたが、今月より第3期応用コースが開講するのに伴い、これまで使用可能だったID、パスワードは無効になります。引き続きEラーニング受講を希望する場合は、次項(2)に準じます。ただし、2014年度第3期応用コースを受講する方はこの限りではありません。

(2)受講を希望するOB生のみなさん

ぜひ受講したいというOB生の方は、登録料(1,000円)をお支払いただければ、ID、パスワードを発行いたします。

(3)2014年度応用コースを受講のみなさん

当年度受講生は無料のため、開講時にID、パスワードを交付します。

※2013年度基礎コース、入門講座を修了した方は、従前のID、パスワードを引き続き利用いただくことができます。

(3)講師、運営委員のみなさん

発行したID、パスワードは引き続き使用可能です。

2.開講講座について

講座1「山の木を生かす」

(講師:柴原薫 南木曽木材産業㈱代表取締役)

講座2「伝統木構造の架構学と現代への展開」

(講師:増田一眞 ㈱増田建築構造設計事務所 代表取締役)

講座3「信州の伝統建築の歴史と構法」

(講師:吉澤政己 信濃建築史研究室代表、信州伝統的建造物保尊技術研究会副理事長)

講座4「世界の木造架構と建築の文化」

(講師:太田邦夫 太田邦夫建築設計室代表、東洋大学・ものつくり大学名誉教授)

講座5「新伝統構法の紹介」

(講師:三浦保男 (有)三浦創建代表取締役)

※受講終了後、確認テストが受験できます。

以上

最新情報最新情報



バックナンバー

資料請求・お問い合わせ詳細

資料

信州職人学校の概要やカリキュラム、受講料についてなど、お気軽にお問い合わせください。

お急ぎの方はお電話で 0263-39-7200

資料ダウンロード

受講生向けeラーニング

信州伝統大工技能評価試験詳細

信州伝統大工技能評価試験

各コース修了者には長野県認定の「信州伝統大工技能評価試験」を実施します。合格者には「信州伝統大工」(1級、2級)の称号が与えられ、将来への活躍の基盤が形成できます。

このページの先頭へ